九州大学工学部エネルギー科学科

  • アクセス
  • お問い合わせ
  • English

令和5年度秋・冬学期(融合基礎工学科・機械電気コース2年生)授業時間割

令和5年度秋学期 融合基礎工学科・機械電気コース2年生 授業時間割
 
1(8:40~10:10)
2(10:30~12:00)
3(13:00~14:30)
4(14:50~16:20)
5(16:40~18:10)
複素関数論

(石塚)

工学部第2
常微分方程式とラプラス変換

(福本)

工学部第5,6
     
 
振動力学

(谷本)

工学部第16
電気回路Ⅰ

(吉武)

工学部第16
   
水(筑紫日)
 
専門英語

(KyawThu)

D107
融合基礎工学展望

オムニバス(波多)

D107
融合基礎情報学Ⅰ

(飯久保)

D107
 
 
熱エネルギー変換基礎

(渡邊裕)

工学部第10
流体力学Ⅰ

(杉原)

工学部第13
   
 
統計力学

(渡辺幸)

工学部第13
電磁気学Ⅰ

(山本直)

大講義室
   
▼教室について
伊都キャンパス
 ・工学部第2=西講義棟2F
 ・工学部第5,6,10=総合学習プラザ1F
 ・工学部第13,16=総合学習プラザ2F
 ・工学部中講義室=ウエスト4号館2F
筑紫キャンパス
 ・D107=総理工D棟1階107講義室

▼毎週水曜日の「筑紫日」について
伊都⇔筑紫のキャンパス間移動は大学バスを運行しますので、そちらに乗車し、移動してください。バスの運行詳細については、別紙案内でご確認をお願いいたします。

【授業期間】秋学期 10月3日(火)~12月4日(月)
      セメスター 10月3日(火)~2月13日(火)
【試験期間】秋学期 11月22日(水)、11月28日(火)、11月30日(木)~12月4日(月)(教場試験)
      セメスター 1月29日(月)~2月9日(金)(定期試験)
試験調整日:11月25日(土)
予備日:11月29日(水)

 

令和5年度冬学期 融合基礎工学科・機械電気コース2年生 授業時間割

 
1(8:40~10:10)
2(10:30~12:00)
3(13:00~14:30)
4(14:50~16:20)
5(16:40~18:10)
複素関数論

(石塚)

工学部第2
常微分方程式とラプラス変換

(福本)

工学部第5,6
     
 
振動力学

(谷本)

工学部第16
電気回路Ⅰ

(吉武)

工学部第16
   
水(筑紫日)
 
専門英語

(KyawThu)

D107
融合基礎工学展望

オムニバス(波多)

D107
融合基礎情報学Ⅰ

(飯久保)

D107
 
 
熱エネルギー変換基礎

(渡邊裕)

工学部第10
流体力学Ⅰ

(杉原)

工学部第13
力学

(杉原)

工学部第13
 
 
統計力学

(渡辺幸)

工学部第13
電磁気学Ⅰ

(山本直)

大講義室
   
▼教室について
伊都キャンパス
 ・工学部第2=西講義棟2F
 ・工学部第5,6,10=総合学習プラザ1F
 ・工学部第13,16=総合学習プラザ2F
 ・工学部中講義室=ウエスト4号館2F
筑紫キャンパス
 ・D107=総理工D棟1階107講義室

▼毎週水曜日の「筑紫日」について
伊都⇔筑紫のキャンパス間移動は大学バスを運行しますので、そちらに乗車し、移動してください。バスの運行詳細については、別紙案内でご確認をお願いいたします。

【授業期間】冬学期 12月5日(火)~2月13日(火)
      セメスター 10月3日(火)~2月13日(火)
【試験期間】冬学期 2月5日(月)~2月9日(金)(教場試験)
      セメスター 1月29日(月)~2月9日(金)(定期試験)
試験調整日:2月10日(土)
予備日:2月13日(火)

 

PAGE TOP